織物の茶室|ロンドン芸術大学

University of Arts London : Chelsea College of Arts
用途:茶室
延床面積:2帖
階数:1階
構造:ステンレスフレーム+縒り糸

『織物の茶室|ロンドン芸術大学』
【会場】ロンドン芸術大学チェルシーカレッジオブアーツ
【出展】
 茶室:橋口新一郎|建築家
【企画】橋口新一郎+和奏JAPAN
【主催】ジャパンソサエティ・ロンドン
          ロンドン芸術大学チェルシーカレッジオブアーツ

ジャパンソサエティとチェルシー・カレッジ・オブ・アーツ(CCA)はこのたび、大阪を拠点に活躍され、数々の受賞歴を誇る日本の建築家、橋口新一郎氏をお招きし、特別公開レクチャーを開催します。このレクチャーでは同氏がどのように優れた日本の伝統的な技術や感性を生かした活動してきたかということを、作品を例にお話していただきます。さらに、レクチャーでは、伝統技術や感性の危機的状況を知っていただくとともに、目指すべき「新しい日常」を指し示す活動についてもお話していただく予定です。
The Japan Society and Chelsea College of Arts (CCA) are delighted to welcome award-winning Osaka-based architect, Shinichiro Hashiguchi, for this special lecture. In it Hashiguchi will be discussing his practice and the ways he has been working with skilled crafts people and their companies to explore new ways to give life to the products they create.

日本に限らず、美術館や歴史博物館に足を運ぶと、現在では再現することが困難な技術や感性を目にすることが増えています。このことは、人々の生活スタイルや消費者ニーズの変化により、これまでに伝えられてきた昔ながらの技術や感性が失われつつある現実を示しています。日本だけではありません、世界の多くの場所で同じことが起きています。この問題に応えるかのように、橋口氏は私たちが思いもかけない身近な素材や伝統に裏打ちされた素材を用いて茶室を造り続け、その新しい可能性を探求しています。
When you visit a museum or art gallery, the chances are that you will see among the exhibits art objects which it would be almost impossible to recreate today. Craft techniques and traditions, refined and perfected over generations, are gradually being lost as lifestyles and consumer demands change. This is true of Japan’s crafts as of those in many other parts of the world. In response to this, Shinichiro Hashiguchi has created a series of tea rooms which use unexpected materials and explore their qualities.

本レクチャーはジャパンソサエティ、橋口建築研究所、和奏JAPANおよびチェルシー・カレッジ・オブ・アーツ(CCA)の広汎な共同プロジェクトの一部として行われます。2017年4月25日から5月6日まで橋口氏がデザインした織物の茶室はCCAのRootstein Hopkins Parade Groundに展示されます。織物の茶室は襖紙に用いられる絹の縒り(より)糸を張りめぐらせた茶室です。工夫に工夫を重ねられたとても繊細な織り機の技術と、長年の経験により研ぎ澄まされた手仕事の重要性を伝えるために創られた茶室でもあります。また、訪れた人は、橋口氏の作品に呼応してInterior Spatial Designの学部生たちが制作した3つの茶室も同時に楽しむことができます。
The lecture is part of a wider collaborative project between the Japan Society, Hashiguchi Architect & Associates and Chelsea College of Arts. From 25 April – 6 May 2017, Shinichiro Hashiguchi’s Open Weave Tea Room will be on display on CCA’s Rootstein Hopkins Parade Ground. This enchanting space is created using fine twisted strings used in making fusuma and which demonstrate the delicate craft of the loom, refined and perfected over the years. Visitors will also be able to view three tea rooms designed and built in response by Chelsea’s BA Interior Spatial Design students.

橋口新一郎|建築家
1972年大阪生まれ。近畿大学大学院修了後、出江寛に師事。2000年株式会社橋口建築研究所を設立。日本の伝統的な技術や感性に着目し次々と茶室を発表、国内外で高い評価を得ている。これらの創作活動の傍ら京都府立大学大学院博士過程に在籍し、和紙素材の研究に取り組んでいる。代表作に「織物の茶室」「和紙の茶室」「姫嶋神社・社務所」。著書に「にほんのあらたなてしごと」がある。グッドデザイン賞、アジアデザイン賞、AACA優秀賞を受賞など多数受賞。
Shinichiro Hashiguchi graduated from Kindai University Graduate School, before studying under Izue Kan. He established Hashiguchi Architect and Associates in 2000. The practice has been recognised for outstanding design by numerous awards including the Good Design Award in 2012 and 2016 and the Design for Asia Award in 2012 and 2015 and 2016 and the AACA Award in 2016. Alongside his creative activities, he is currently a PhD candidate researching washi materials at Kyoto Prefectural University.

チェルシー・カレッジ・オブ・アーツは、ヨーロッパで最も大きな芸術デザインを専門にした大学、ロンドン芸術大学(UAL)のカレッジの1つです。クリエイティブな若い才能が集う同大学は下記6つの個性際立つカレッジから構成されています:キャンバーウェル・カレッジ・オブ・アーツ、セントラル・セント・マーチンズ、チェルシー・カレッジ・オブ・アーツ、ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーション、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションおよびウィンブルドン・カレッジ・オブ・アーツ
Chelsea College of Arts is part of University of the Arts London (UAL), Europe’s largest specialist art and design university. Its unique creative community is made up of six distinctive and distinguished Colleges: Camberwell College of Arts, Central Saint Martins, Chelsea College of Arts, London College of Communication, London College of Fashion and Wimbledon College of Arts.

<ジャパンソサエティによるレクチャー募集記事より転載>

ALL
ART WORK
OTHERS