2021.01.21
|
串かつ料理 活 心斎橋パルコ店 オープンいたしました。
|
---|---|
2020.11.13
|
老犬ホーム|World Animal Care Center 建築賞を受賞いたしました。
日本空間デザイン賞2020 入賞 |
2
020.11.12
|
老犬ホーム|World Animal Care Center 建築賞を受賞いたしました。
German Design Award 2021 Special Mention |
2020.11.12
|
織物の茶室|霞庵 建築賞を受賞いたしました。
German Design Award 2021 Special Mention |
2020.07.17
|
展覧会のお知らせ
常設展示:絹と黄金の茶室
企画:黄金の織物展
日時:2020年7月24日〜12月24日 (月曜休館)
場所:京都市下京区烏丸通仏光寺上ル2帖半敷町661ツカキスクエア7F
主催:西陣織朝ぎ美術館
|
2020.02.07
|
展覧会のお知らせ
招待出展:和紙の茶室|蔡庵 織物の茶室|霞庵
企画:IN HARMONY: THE WAY OF TEA
日時:2020年3月25日〜7月19日 10:00-20:00
場所:3/F, 7 Mallory Street, Wan Chai, Hong Kong
主催:Hong Kong Design Center
|
2020.2.06
|
ゲストジュリー
企画:Diploma x KYOTO'20(関西21大学合同卒業設計展)
日時:2020年2月22〜24日 10:00-17:00
場所:京都市観業館みやこめっせ3F第3展示場
※橋口は24日に登壇いたします。
|
2020.02.06
|
ゲストジュリー
企画:関西住環デザインレビュー(奈良女子大学×摂南大学×京都府立大学×大阪市立大学)
日時:2020年2月15日 13:00〜17:00
場所:奈良女子大学 記念館 2階講堂
|
2019.11.22
|
内覧会のお知らせ
建築:老犬ホーム|World Animal Care Center 日時:2019年12月1日 10:00-18:00 場所:大阪府高石市西取石町1-10-22 |
2019.11.22
|
老犬ホーム|World Animal Care Center 竣工いたしました。
|
2019.11.9
|
織物の茶室|霞庵 メディアに掲載されています。
「Casa BRUTUS」12月号 |
2019.10.2
|
姫嶋神社|参集殿 建築賞を受賞いたしました。
GOOD DESIGN AWARD 2019 グッドデザイン賞 |
2019.9.4
|
『絹と黄金の茶室|西陣織あさぎ美術館』 各メディアで紹介されました。
Yahooニュース 京都新聞 NHK KBS京都 |
2019.9.4
|
織物の茶室|霞庵
企画:御寺ART元年 未景 日時:2019年9月4日〜16日 9:00〜16:30 場所:御寺泉涌寺(京都市東山区泉涌寺山内町 27) 主催:未景展実行委員会 協力:文化庁 地域文化創造本部 京都文化力プロジェクト |
2019.8.25
|
帝塚山学園同窓会創立70周年記念講演
「にほんの あらたな てしごと」 講師:橋口新一郎 日時:2019年8月25日(日) 主催:帝塚山学園同窓会 |
2019.8.24
|
絹と黄金の茶室|西陣織あさぎ美術館 各メディアで紹介されました。
Yahooニュース 京都新聞 NHK KBS京都 |
2019.8.21
|
絹と黄金の茶室 パーマネントコレクションとして所蔵されました。
場所:京都市下京区烏丸通仏光寺上ル二帖半敷町661 ツカキスクエア7F |
2019.7.10
|
和紙の茶室|蔡庵
企画:MATERIAL MODERNITY: INCREDIBLE BAMBOO, PAPER & WOOD 日時:2019年7月19日〜9月8日 10:00〜20:00 場所:3/F, 7 Mallory Street, Wan Chai, Hong Kong OPENING HOURS 主催:Hong Kong Design Center |
2019.6.10
|
JIA KINKI ユニオン学生デザインコンペ
募集期間:2019年6月10日〜9月10日 審査員:中村隆一、井上久実、安藤眞吾、橋口新一郎、立野純三、榎本拓哉 主催:日本建築家協会近畿支部 共催:公益財団法人ユニオン造形文化財団 |
2019.03.31
|
姫嶋神社|感謝のおもい塚 竣工いたしました。
|
2019.02.16
|
関西住環デザインレビュー2019
日時:2019年2月16日 場所:奈良女子大学 記念館講堂 参加大学:奈良女子大学・摂南大学・大阪市立大学・京都府立大学 講師:長田直之・三宅正浩・白須寛規・梅原悟・加藤亜矢子・橋口新一郎・他 |
2019.02.21
|
第116回アーキテクツサロン
【講演】『建築のいとぐち』 講師:津田茂・橋口新一郎 日時:2019年2月21日18:00〜20:00 場所:こうべまちづくり会館 |
2019.01.23
|
アイムアーキテクト vol.3
講師:東野友信・福山亮介・濱田猛 モデレーター:岸下真理・橋口新一郎 日時:2019年1月23日17:30〜20:00 会場:サンワカンパニー大阪ショールーム(グランフロント大阪北館5階) 主催:公益社団法人 日本建築家協会 大阪地域会 |
2019.01.18
|
橋口がTV出演しました。
毎日放送「メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?」 |
2019.01.12
|
姫嶋神社|参集殿 各メディアで紹介されています。
「Hanako」2月号 「関西の神社をめぐる本」 「関西の神社御朱印さんぽ」 「古今東西すごい御朱印」 |
2018.12.05
|
ミルク・ア・ターブル|京都伊勢丹店 オープンいたしました。
|
2018.11.30
|
KINSHA新社屋|不明門ビル 竣工いたしました。
|
2018.11.01
|
姫嶋神社|参集殿 建築誌に掲載されています。
「建築人・10月号」 |
2018.11.01
|
織物の茶室|霞庵 建築誌に掲載されています。
「建築と社会」6月号 |
2018.10.28
|
試考の茶室|恭仁京の庵
企画:木津川アート2018 日時:2018年11月3日〜18日 10:00〜16:00 場所:恭仁宮跡 参加アーティスト:ホウジョウズ+橋口新一郎 主催:木津川アートプロジェクト 共催:木津川市 |
2018.10.22
|
芦澤竜一(建築家)×中野誠(茅葺職人)座談会
モデレーター:橋口新一郎 日時:2018年10月22日18:30〜20:00 会場:DAIKOライティングコア大阪 主催:公益社団法人 日本建築家協会 近畿支部 住宅部会 |
2018.10.15
|
アイムアーキテクト vol.2
講師:出江潤・木村貞基・松田修平 モデレーター:岸下真理・橋口新一郎 日時:2018年10月17日17:30〜20:00 会場:サンワカンパニー大阪ショールーム(グランフロント大阪北館5階) 主催:公益社団法人 日本建築家協会 大阪地域会 |
2018.7.26
|
アイムアーキテクト vol.1
講師:貴志泰正・東野晋二・前田茂樹 モデレーター:岸下真理・橋口新一郎 日時:2018年7月26日17:30〜20:00 会場:サンワカンパニー大阪ショールーム(グランフロント大阪北館5階) 主催:公益社団法人 日本建築家協会 大阪地域会 |
2018.7.2
|
麺や 鶏次と貝次 竣工いたしました。
|
2018.6.9
|
京都府立大学ゲストクリティーク
講師:梅原悟、角直弘、永山裕子、三宅正浩、橋口新一郎
場所:京都府立大学
|
2018.5.23
|
姫嶋神社 | 参集殿
大阪府建築士会 第10回建築人賞 で、『奨励賞』を受賞いたしました。
|
2018.5.3
|
べらしお中もず本店 リニューアルオープンいたしました。
|
2018.05.01
|
織物の茶室 + 橋本関雪記念館 - 蛍 -
日時:2018年5月3日〜20日 10:00〜17:00 場所:白沙村荘 大画室存古楼 内(京都市左京区浄土寺石端町37) 主催:橋本関雪記念館 |
2018.4.21
|
千壽庵吉宗奈良総本店|千壽茶寮 リニューアルオープンいたしました。
|
2018.4.18
|
『 実戦につながるインテリアデザインの基本 』出版いたしました。
編・著者:橋口新一郎
出版社:学芸出版社
ISBN-10: 4761526750
ISBN-13: 978-4761526757
全国の書店にて取扱いしております。
お買い求めはこちら→hobohobo*
|
2018.3.29
|
姫嶋神社|参集殿 織物の茶室|霞庵
イギリスBBC放送より取材されました。 |
2018.02.18
|
織物の茶室|知恩院
企画:知恩院 春のライトアップ2018 日時:2018年3月9日〜18日 18:00〜21:30(21:00受付終了) 場所:知恩院 友禅苑 白寿庵 内(京都市東山区林下町400) 主催:知恩院 |
2018.02.18
|
姫嶋神社 | 参集殿
Asia Design Prize 2018 で、『Winner』を受賞いたしました。
|
2018.02.18
|
織物の茶室 | Japanese Tea Ceremony Room - open weave
Asia Design Prize 2018 で、『Gold winner』を受賞いたしました。
|
2018.1.15
|
織物の茶室|両足院
日時:2018年2月10日 10:00〜17:00 会場:建仁寺塔頭両足院(京都市東山区小松町591) 共催:両足院 和奏JAPAN |
2017.11.27
|
多聞会
【講演】『にほんの あらたな てしごと』
聞き手:伊藤東凌(両足院|副住職) 講師:橋口新一郎(建築家) 日時:2017年12月18日14:30〜16:00(開場14:00) 会場:建仁寺塔頭両足院(京都市東山区小松町591) 主催:両足院 |
2017.09.12
|
第5回建築サロン
【講演】『織物の茶室|ロンドン周遊編』
講師:橋口新一郎 日時:2017年9月22日18:30〜20:30 会場:DAIKOライティングコア大阪(大阪市中央区高麗橋3-2-7) 主催:公益社団法人 日本建築家協会 大阪地域会 |
2017.08.3
|
『 にほんの あらたな てしごと ー茶室編ー 』出版いたしました。
著者:橋口新一郎 出版社:宮帯出版社 言語:日本語・英語 ISBN-10:4801601219 ISBN-13:9784801601215 全国の書店にて取扱いしております。 お買い求めはこちら→hobohobo* |
2017.08.1
|
Talkin' Loud 2017
スピーカー:梅原悟・出江潤・岩田恵・橋口新一郎・西本寛史・山中淳 日時:2017年8月30日19:00〜21:00 会場:ミカサデコ&カフェ(大阪市浪速区幸町1-2-8 主催:公益社団法人 日本建築家協会 近畿支部 住宅部会 |
2017.08.01
|
酒亭 道や オープンいたしました。
|
2017.07.21
|
千壽庵吉宗 奈良総本店 オープンいたしました。
|
2017.07.11
|
キュー王立植物園
企画:Tanabata / Celebrate the Japanese Star Festival at Kew Gardens 展示:Tea Ceremony Room - open weave 講師:橋口新一郎 日時:2017年8月2日〜3日 場所:キュー王立植物園内 Date : Wedenesday 2 & Thursday 3 August 2017 10.30am - 4.30pm Place : Bambpp Garden and Minka House Royal Botanical Gardens, Kew |
2017.05.15
|
KENTEN特別講演
【講演】『にほんの あらたな てしごと』
講師:橋口新一郎 日時:6/8(木) 11:00〜 場所:インテックス大阪 |
2017.05.12
|
『和紙の茶室|蔡庵』、『織物の茶室|霞庵』 Webサイトに掲載されています。
「コンフォルト・編集部だより」CONFORT |
2017.05.03
|
『織物の茶室|白沙村荘 橋本関雪記念館』 建築誌に掲載されています。
「コンフォルト・6月号」 |
2017.04.17
|
『富田ハイツ』 竣工いたしました。
|
2017.04.10
|
ロンドン芸術大学
【講演】『にほんの あらたな てしごと』
講師:橋口新一郎 日時:4/26(水) 18:30〜 場所:ロンドン芸術大学チェルシーカレッジオブアーツ
【展示】Tea Ceremony Room - open weave
日時:2017年4月25日〜5月6日 場所:ロンドン芸術大学チェルシーカレッジオブアーツ Reimagining Japanese craft traditions in the modern age – Shinichiro Hashiguchi Wednesday 26 April 2017 6.30pm Lecture Theatre UAL:Chelsea College of Arts |
2017.04.09
|
第58回aaca賞講演会
講師:橋口新一郎 他 日時:04/08(土)17:50~20:00 場所:AGCスタジオ(東京都中央区京橋2-5-18) 主催:日本建築美術工芸協会 |
2017.03.26
|
建築家3人展
講演 『無哲』
講師:齊藤正・橋口新一郎・村田純 日時:04/08(土)16:00~18:00 場所:キッチンハウス大阪ショールーム 主催:日本建築家協会近畿支部住宅部会 後援:株式会社TIMデザイン |
2017.03.06
|
『叢雲|橋本関雪記念館』 竣工いたしました。
|
2017.02.25
|
織物の茶室+白沙村荘 橋本関雪記念館
『にほんの あらたな てしごと』出版記念展示
日時:03/19(日)・20(祝)・21(月) 10:00~17:00 場所:白沙村荘 橋本関雪大画室 存古楼内(京都市左京区浄土石橋町37) 入場:1300円 企画:橋口新一郎+和奏JAPAN 主催:公益財団法人 橋本関雪記念館 |
2017.02.15
|
世界遺産 下鴨神社・糺の森文化講演会
講演 『にほんの あらたな てしごと』
講師:橋口新一郎 日時:03/18(土)13:30~15:00 場所:下鴨神社公文所(京都市左京区下鴨泉川町59) 入場無料(先着100名) ※糺の森保存のための募金500円をお願いします。 主催:公益財団法人世界遺産賀茂御祖神社境内糺の森保存会 協力:下鴨神社青年会 協賛:伊藤園 |
2017.02.06
|
『姫嶋神社・参集殿』 竣工いたしました。
|
2016.12.14
|
『織物の茶室~下鴨神社・糺の森~』
AACA賞 (日本建築美術工芸協会)で、『優秀賞』 を受賞いたしました。
|
2016.12.01
|
『MASCULO|天神橋筋商店街』 オープンいたしました。
|
2016.11.25
|
『箕面の家』 竣工いたしました。
|
2016.11.01
|
『織物の茶室 | Japanese Tea Ceremony Room - open weave』
DFA アジアデザイン賞 (Design For Asia Award 2016|香港)で、『Merit賞』を受賞いたしました。
|
2016.9.29
|
『織物の茶室~下鴨神社・糺の森~』
GOOD DESIGN AWARD 2016で、『グッドデザイン賞』を受賞いたしました。
|
2016.9.20
|
『LIVING & DESIGN 2016』
出展:縁の茶室 期間:10/15~17 場所:ATC HALL|大阪 |
2016.09.07
|
『織物の茶室~岡崎ときあかり茶会~』
出展:織物の茶室 期間:9/17・18 11:00~20:00 (最終日は16:00まで) 場所:京都国立近代美術館|京都 |
2016.09.01
|
『felicibo』 オープンいたしました。
|
2016.08.31
|
『MASCULO|船場センタービル』 オープンいたしました。
|
2016.07.23
|
『織物の茶室 | Japanese Tea Ceremony Room - open weave』
ARCASIA アジア建築賞 新人賞部門(2016 Architecture Asia Awards|マレーシア)で、ファイナリストに選出されました。
|
2016.06.25
|
『今里の家』 竣工いたしました。
|
2016.06.20
|
『尼崎の家』 竣工いたしました。
|
2016.05.01
|
『ボール紙とベニヤの茶室』 婦人誌に掲載されています。
「婦人画報・6月号」 |
2016.05.01
|
『織物の茶室』 建築誌に掲載されています。
「建築人・5月号」 |
2016.04.15
|
ニューヨーク ICFFに出展いたします。
『織物の茶室 | Japanese Tea Ceremony Room - open weave』
ICFF:INTERNATIOAL CONTEMPORARY FURNITURE FAIR 期間:5/14・15・16・17 10:00~17:00 場所:JACOB JAVITS CONVENTION CENTER|ニューヨーク |
2016.03.19
|
『串まる|堺鉄砲町店』 オープンいたしました。
|
2016.02.15
|
大阪デザインセンター SEMBAサロン 49th
講演 『近作について~和のイノベーション~』
講師:橋口新一郎 日時:02/26 19:00~ 場所:大阪デザインセンター「SEMBA」 大阪市中央区船場中央2-1-4-21 船場センタービル4号館2階 |
2016.01.31
|
『株式会社タカハラ久御山工場』 竣工いたしました。
|
2016.01.28
|
『織物の茶室~下鴨神社・糺の森茶会~』
出展:織物の茶室 期間:1/11・13・14 10:00~16:00 場所:下鴨神社・糺の森|京都 |
2015.12.17
|
『NUKAGA GALLERY OSAKA』 リニューアルオープンいたしました。
|
2015.12.03
|
『濃厚鳥パイタン 麺や 鳥の鶏次』 オープンいたしました。
|
2015.11.01
|
『~和紙の茶室~蔡庵』
DFA アジアデザイン賞 (Design For Asia Award 2015|香港)で、『Merit賞』を受賞いたしました。
|
2015.10.14
|
『織物の茶室』 竣工いたしました。
|
2015.10.08
|
『ボレロ|ルシアス』 オープンいたしました。
|
2015.10.02
|
『LIVING & DESIGN 2015』
出展:織物の茶室 期間:10/14~16 場所:ATC HALL|大阪 |
2015.08.10
|
『RE:03』 竣工いたしました。
|
2015.07.26
|
『カドカワショールーム』 竣工いたしました。
|
2015.06.12
|
『SH2|テーブル』 発売いたしました。
『SH3|ベンチ』 発売いたしました。 ![]() |
2015.06.11
|
特別講演 『ショップデザインについて』
講師:橋口新一郎 日時:06/11 19:00~ 場所:中央工学校OSAKA|大阪 |
2015.03.06
|
『岩佐本社ビル』 竣工いたしました。
|
2015.02.26
|
『週刊新潮(3月5日号)』に橋口の記事が掲載されました。
|
2015.01.15
|
講演 『空間デザインについて』
講師:橋口新一郎 日時:03/05 19:00~ 場所:SDC京都校|京都 |
2014.12.15
|
『大和ハウス本社ビル|レストラウンジ』 オープンいたしました。
|
2014.10.17
|
『SH1|サイドチェアー』 発売いたしました。
|
2014.11.15
|
『エステステーション Wiz 心斎橋』 オープンいたしました。
|
2014.10.17
|
『串まる|イオン桂川』 オープンいたしました。
|
2014.10.08
|
『~和紙の茶室~ 蔡 庵』 「AXIS / jiku」 に紹介されました。AXIS / jiku
|
2014.10.02
|
『LIVING & DESIGN 2014』
出展:~和紙の茶室~ 蔡 庵 期間:10/15~17 場所:大阪国際会議場|大阪 |
2014.10.02
|
『西大寺・秋の大茶盛式』
出展:~和紙の茶室~ 蔡 庵 期間:10/12 場所:西大寺|奈良 |
2014.09.03
|
講演 『建築・インテリア・デザインの手法』
講師:橋口新一郎 日時:10/09 19:00~ 場所:コラムデザインセンター|大阪 |
2014.09.03
|
講演 『近作について』
講師:橋口新一郎 日時:9/26 15:00~ 場所:Shanghai International Design & Trade Promotion Center|上海 |
2014.09.03
|
『日本のかたち展』
出展:ボール紙とベニヤの茶室 / RE:02 / Dage | reversi 期間:9/26~10/10 場所:Shanghai International Design & Trade Promotion Center|上海 |
2014.07.15
|
事務所を大阪市西区(新町)に移転いたしました。
|
2014.07.08
|
『株式会社橋口建築研究所』として、法人化いたしました。
|
2014.06.02
|
講演 『心動かすデザイン』
講師:橋口新一郎 日時:6/26 13:00~ 場所:神戸山手大学|兵庫 |
2014.06.02
|
講演 『ショップデザインの発想とその手法』
講師:橋口新一郎 日時:6/12 10:30~ 場所:中央工学校OSAKA|大阪 |
2014.06.04
|
『Dage』
関西テレビ「よーいドン」で、『となりの人間国宝』に認定されました。
|
2014.05.15
|
『RE:02|ネオコーポ門真東2番街』 竣工いたしました。
|
2014.05.13
|
『HAPPINESS|高槻』 オープンいたしました。
|
2014.04.01
|
『大和ハウス本社ビル ナッレッジサロン』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2014.03.28
|
『Beer Restaurant GIGI|天王寺MIO店』 オープンいたしました。
|
2014.03.01
|
『串まる|ルシアス店』 リニューアルオープンいたしました。
|
2014.02.22
|
『clever1953|ハルカス店』 オープンいたしました。
|
2014.01.06
|
『Dage|reversi』
JID賞ビエンナーレ2014で、『入選』いたしました。
|
2014.01.05
|
『JID AWARD 2014 BIENNIAL』受賞作品展
出展:Dage | reversi 期間:1/16~28 場所:リビングデザインセンターOZONE|東京 |
2013.11.21
|
『Inno Design Tech Expo』
出展:Dage | reversi 期間:12/5~7 場所:Hong Kong Convention and Exhibition Centre|香港 |
2013.11.20
|
『Dage|reversi』
DFA アジアデザイン賞 (Design For Asia Award 2013|香港)で、『Merit賞』を受賞いたしました。
|
2013.11.15
|
『IKUO x Dage』X'mas作品展
国際的に活躍するアクセサリーデザイナー『IKUO(一森育郎)』と『Dage(橋口新一郎)』のコラボレーションです。 心あたたまる、素敵なクリスマスのご提案をお楽しみください。 期間:12/5~8 場所:伏見ビル3Fサロン|大阪 |
2013.10.17
|
平山郁夫美術館で『ボール紙とベニヤの茶室』が展示されます。
期間:11/10 場所:平山郁夫美術館|尾道 |
2013.09.19
|
講演 『発想について』
講師:橋口新一郎 日時:9/30 19:00~ 場所:SDC京都校|京都 |
2013.09.10
|
『天王寺MIOレストラン街』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2013.07.18
|
「帝塚山学園新聞(334号)」に橋口の記事が掲載されました。
|
2013.05.31
|
『S本社ビル ショールーム』 竣工いたしました。
|
2013.04.25
|
『MUSIC SQUARE 1624 TENJIN』 読売テレビで紹介されました。
番組:「かんさい情報ネットten」 |
2013.03.26
|
『Dage』 公式受賞年鑑「GOOD DESIGN AWARD 2012」に掲載されました。
|
2013.03.10
|
上田宗箇流和風会 特別講演 『現代のわび ボール紙とベニヤの茶室』
講師:橋口新一郎 日時:4/6 14:00~ 場所:上田流和風堂|広島 |
2013.03.07
|
『新大阪駅前レストラン街』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2013.02.22
|
セレクトショップ『hobohobo*』 を設立いたしました。 ![]() |
2013.02.11
|
ラジオ番組 『建築カフェ』
ゲスト:橋口新一郎 日時:3/11 17:00~ 番組:京都三条ラジオカフェ FM79.7 |
2013.02.08
|
『与那原大綱曳モニュメント』 「沖縄タイムス」「琉球新聞」に掲載されました。
|
2013.01.31
|
『与那原大綱曳モニュメント』 竣工いたしました。
|
2012.12.12
|
『ボール紙とベニヤの茶室』 「年鑑日本の空間デザイン2013」に掲載されました。
|
2012.11.28
|
講演 『デザインについて』
講師:橋口新一郎 日時:12/15 10:30~ 場所:SDC京都校|京都 |
2012.11.16
|
JCD DESIGNERS ACCESS 2011ベストデザイナーズ表彰で、『準グランプリ』を受賞いたしました。
|
2012.11.15
|
『GOOD DESIGN EXHIBITION 2012』
出展:Dage | reversi 期間:11/23~25 場所:東京ビッグサイト|東京 |
2012.11.07
|
『JCD DESIGNERS ACCESS 2012』 ベストデザイナーズ表彰に、橋口がノミネートされています。
日時:11/16 18:00~ 場所:名村造船跡地 / studio PARTITA|大阪 |
2012.10.25
|
『冨美家|阪急梅田本店』 オープンいたしました。
|
2012.10.25
|
『薬師庵|阪急梅田本店』 オープンいたしました。
|
2012.10.01
|
『Dage』
GOOD DESIGN AWARD 2012で、『グッドデザイン賞』を受賞いたしました。
|
2012.09.27
|
『Mermard Bavel』 オープンいたしました。
|
2012.09.06
|
『エステステーション リボーン難波』 オープンいたしました。
|
2012.08.25
|
『MUSIC SQUARE 1624 TENJIN』 オープンいたしました。
「つのだ☆ひろ」スペシャルライブ |
2012.08.02
|
『ImagamI』 「nara'nto 2012秋・冬号」に掲載されました。
|
2012.06.30
|
『マムエンターテイメント』 竣工いたしました。
|
2012.06.25
|
『ボール紙とベニヤの茶室』
JCDデザインアワード2012で、『入選』いたしました。
|
2012.06.05
|
『Dage』 「大阪日日新聞」に掲載されました。
|
2012.05.28
|
『中小企業総合展』
出展:Dage 期間:5/18~23 場所:インテックス大阪|大阪
ベストプレゼンテーション賞で、『審査員特別賞(2席)』を受賞いたしました。(参加企業520社)
|
2012.05.25
|
『カフェクレバー|あべちか』 オープンいたしました。
|
2012.05.25
|
『個室ダイニング~ORION~|コムズガーデン』 オープンいたしました。
|
2012.05.21
|
『wine bar La tana|心斎橋』 オープンいたしました。
|
2012.04.27
|
『Dage|オリジナルブランド』 近鉄百貨店で発売されます。
期間:5/18~5/23 場所:近鉄百貨店|阿部野店 |
2012.04.21
|
『Xone|HEP FIVE』 リニューアルいたしました。
|
2012.02.20
|
【オープンハウスのお知らせ】
『ImagamI|フレンチレストラン併設住宅』
期間:3/4 14:00~18:00 場所:橿原市雲梯町146-5 |
2012.02.08
|
『Dage|オリジナルブランド』 日本テレビ 『スッキリ』 で紹介されました。
放送:2/9 8:00~8:40 |
2012.01.24
|
『Dage|オリジナルブランド』 第73回東京インターナショナル・ギフトショーに出展されます。
期間:2/8~10 場所:東京ビッグサイト |
2012.01.11
|
講演 『建築とインテリア』
講師:橋口新一郎 日時:1/18 18:00~ 場所:SDC東京校|東京 |
2011.12.28
|
『ボール紙とベニヤの茶室』
住まいのインテリアコーディネーションコンテストで、『特別賞』を受賞いたしました。 ![]() |
2011.12.14
|
講演 『空間デザイン概論』
講師:橋口新一郎 日時:1/7 13:30~ 場所:SDC大阪校|大阪 |
2011.10.15
|
『ボール紙とベニヤの茶室』 京都国立近代美術館で展示されます。
期間:10/27~30 場所:京都国立近代美術館|京都 |
2011.09.16
|
『ボール紙とベニヤの茶室』 「毎日新聞」 に掲載されました。
|
2011.08.6
|
『ボール紙とベニヤの茶室』 SDC造形作品展に出展されます。
期間:8/6~15 場所:芝田町ギャラリー|大阪 |
2011.07.08
|
『cafe'de clever|サウスゲートビルディング』 リニューアルオープンいたしました。
|
2011.05.28
|
『和田邸|耐震工事』 竣工いたしました。
|
2011.3.16
|
『La La clesso|サウスゲートビルディング』 オープンいたしました。
|
2011.03.01
|
『かつくら|守山店』 オープンいたしました。
|
2011.02.26
|
『茨木の家|リノベーション』 竣工いたしました。
|
2011.02.19
|
『U-DON DAINING つる|サウスゲートビルディング』 オープンいたしました。
|
2011.02.19
|
『あ・らん|サウスゲートビルディング』 オープンいたしました。
|
2011.01.06
|
講演 『これからのデザイン』
講師:橋口新一郎 日時:2/19 13:30~ 場所:SDC京都校|京都 |
2010.12.22
|
『かつくら|椿原店』 オープンいたしました。
|
2010.12.22
|
『Y邸|リノベーション』 竣工いたしました。
|
2010.10.12
|
『なんやかん屋ちとせ』 オープンいたしました。
|
2010.10.02
|
講演 『心に響く空間づくり』
講師:橋口新一郎 日時:10/25 19:00~ SDC京都校|京都 |
2010.09.03
|
『ケイ・オプティコム大阪本社』
第23回日経ニューオフィス賞で、『特別賞』を受賞いたしました。
|
2010.07.20
|
『全日空レストラウンジ|伊丹空港』 「NHK」と「朝日放送」で紹介されました。
|
2010.06.01
|
事務所を大阪市西区(阿波座)に移転いたしました。
|
2010.04.05
|
『flower shop BLOOM NANKAI|高島屋なんば店』 オープンいたしました。
|
2010.03.11
|
『山口大学医学部附属病院 レストラン』
BEST STORE OF THE YEAR 18thで、『特別賞』を受賞いたしました。
|
2009.11.19
|
『ORIGAMI』 「日本の空間デザイン展」 に出展されます。
期間:12/2~7 場所:大阪くらしの今昔館|大阪 |
2009.10.30
|
『RF-1』 竣工いたしました。
|
2009.08.08
|
『山口大学医学部附属病院 レストラン』 「毎日新聞」に掲載されました。
|
2009.08.03
|
『山口大学医学部附属病院 レストラン』 「山口テレビ」で紹介されました。
|
2009.08.03
|
『山口大学医学部附属病院 レストラン』 竣工いたしました。
|
2009.05.26
|
『山口大学医学部附属病院 レストラン』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2009.05.07
|
『ケイ・オプティコム大阪本社』 竣工いたしました。
|
2009.03.06
|
『cafe'clever|なんばウォーク』
BEST STORE OF THE YEAR 17thで、『優秀賞』を受賞いたしました。
|
2008.12.17
|
『cafe'clever|なんばウォーク』 オープンいたしました。
|
2008.11.20
|
『全日空 レストラウンジ|伊丹空港』 竣工いたしました。
|
2008.08.27
|
『ケイ・オプティコム|大阪本社』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2008.08.10
|
『全日空 レストラウンジ|伊丹空港』
プロポーザルコンペで、『最優秀』を受賞いたしました。
|
2008.03.08
|
『Dernie』
BEST STORE OF THE YEAR 16thで、『優秀賞』を受賞いたしました。
|
2007.10.17
|
『Dernie』 オープンいたしました。
|